ゆか先生の音楽室

ピアノ教室のことや、日々の出来事などを書き留めています。

弾いている時が楽しい!

 

大人の生徒さんが
 
「とにかく、ピアノを弾いている時が楽しいんです♪(*^_^*)」
 
とおっしゃって、とてもとても嬉しかったです!(≧∀≦)
 
ピアノを弾く時間が楽しみや癒しになり、生徒さんたちが生き生きとする姿は私としても励みになります♪
 
ピアノが知能やボケ防止に良いとされるのは、達成感があったり気力が活性化されるからかなぁと肌で感じております。(*'▽')
 

評価される意味


先日ピティナステップを受けた生徒さん、ついに継続表彰されました!
おめでとうございます!(*^^*)
 
私はピティナさんの会員でもなく特別コンクールな先生とかでもないのですが、意欲的な生徒さんにはピティナステップやコンクールを勧めています。
 
発表会とは違った「評価」を経験できるからです。
 
日々のレッスンでも注意点は伝えていますが、どうしても「慣れ」が出てきたり、「出来ているつもり」になってしまうことがあります。
 
そこで、複数の先生方に評価される機会を設けると良い力試しになります。
 
自分の演奏で
「どんな結果が返ってくるのか」
を生徒さん本人が体感でき、レベルアップできるんです!
 
上達を望まれる生徒さんには大きなチャンスなので、生かしていってもらえたらと思っています。(*^_^*)
 

2台目導入

 
レッスン用に2台目を使い始めました!
 
2台目と言ってもアコースティックピアノではなく76鍵盤のキーボードですが、ちょっとしたレッスン補助になっています。(^^)
 
レッスン中に生徒さんの横で弾いたり一旦どいてもらったりするのも少々不便なことがあったので、もう1台あればなぁと。(´▽`)
 
ピアノの音色だと完全に本物に負けるので、チェンバロの音色で使うことが多いです。
 
テンポやリズム、アーティキュレーションの指示なら十分出せます♪(^^)
 
いずれ生徒さんと協奏曲や2台ピアノしたいなぁ!(≧▽≦)
 
その時にはアコースティックピアノもう1台、を本気で検討したいです。
 
初めてピアノを習う生徒さんが自宅ピアノ選ぶとき、こんな心境なのでしょうか。(^^ゞ
 
運命のもう1台に出会うまでの間、このサブ機に頑張ってもらいます♪(*^_^*)

ベートーヴェンピアノ・ソナタ全曲演奏会Ⅵ・Ⅶ

 

エストロブッフビンダーのリサイタルもついに最終日。

 

ベートーヴェンのピアノ・ソナタ全曲をアンコールも含めて暗譜で演奏してしまう後期高齢者エストロ。(@_@;)

 

ベートーヴェンソナタをまるで友人が作った曲を紹介するかのように親しみを持って演奏されていたのが印象的でした。(´▽`)

 

最終日プログラムは後期のソナタ3曲休憩なし。

 

徐々に古典派を脱却しロマン派へと突入していくベートーヴェンの姿が見えるかのようでした!

 

そして、アンコールにシューベルト即興曲!!Σ(・ω・ノ)ノ!

 

シューベルト好きにはたまりません!!(≧▽≦)

 

演奏後は客席総立ちのスタンディングオベーション!!

 

あっという間の一週間、素晴らしい演奏をありがとうございました!!(≧▽≦)

 

お写真は来場ポイントを貯めて手にしたエコバッグです♪(^^)v

 

 

 

ベートーヴェンピアノ・ソナタ全曲演奏会Ⅴ

 

連日のリサイタルでも絶好調のマエストロブッフビンダー、大好きな曲がどんどん押し寄せてきます♪(´▽`)

 

昨日の「ハンマークラヴィーア」でも思ったのですが、「熱情」などの激しい曲でも美しく弾けちゃうマエストロ。

 

楽譜上のフォルテ!フォルティッシモ!!をしっかりかみ砕いて、自然な形で演奏されていました。

 

強いけれど乱暴でなく、美しい。(*´ω`*)

 

第15番「田園」では、緑あふれるヨーロッパの森に佇んでいるかのような錯覚に陥りました。

 
明日明後日も大好きな曲が控えていて、とても楽しみです!(≧▽≦)

ベートーヴェンピアノ・ソナタ全曲演奏会Ⅱ〜Ⅳ

 

引続きマエストロブッフビンダーのリサイタルに足を運んでいます♪

 

全曲暗譜で軽々とベートーヴェンピアノソナタを弾いてしまうマエストロ。

 

連日リサイタルを続けられること自体すごいのに、一体どうなっているのでしょうか?!

 

自分の感覚がマヒしてきます・・・。

 

雲の上のお方ですが、サインを頂いてしまいました!(*´ω`*)

 

サインも素早く、長蛇の列をあっという間にさばいてしまわれました。

 

仕事の速いマエストロ。(・∀・)

 

色々と凄すぎます!!( ゚Д゚)